53件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鴻巣市議会 2021-03-22 03月22日-08号

続いて、議案第42号のうち付託された部分ですが、障害児通所給付事業について2,400万円の補正理由はとの質疑があり、令和2年3時点での利用者は213人でしたが、11月時点で242人となり、利用者数増加したこと。また、利用する施設の追加により、通所する日数が増えたことで、給付費増加したものですとの答弁がありました。  

春日部市議会 2021-03-19 令和 3年 3月定例会−03月19日-10号

令和3年度は、市税収入減少等により大変厳しい財政運営が強いられておりますが、そのような中においても、生活困窮者自立支援事業生活保護事業長寿記念事業介護給付費訓練等給付費給付事業障害児通所給付事業さらにふじ学園運営事業保育所運営事業などにおいては、予算増額されております。  

春日部市議会 2021-03-04 令和 3年 3月 4日厚生福祉委員会−03月04日-01号

障害児通所給付事業  児童デイといいますか、障がいのあるお子さんたちがお通いになる、そういう施設に対して、通所の場所に対して給付していくということです。増額理由と、令和2年、令和3年の施設数についてお尋ねしておきたいと思います。  87ページ、ふじ学園運営事業。  

鴻巣市議会 2021-02-24 02月24日-01号

「障がい者(児)福祉の充実」では、障がい者(児)の置かれている状況ニーズを把握し、障がいの特性に応じたサービス提供するため、障害者自立支援給付事業及び障害児通所給付事業において、障がいサービス事業者増加などに対応するとともに、障がい者(児)が地域で安心して自立した生活社会生活を営むことができるよう支援します。  

狭山市議会 2020-09-29 令和 2年  9月 定例会(第3回)−09月29日-07号

障害者自立支援障害児通所給付事業費が前年度に比して約1億5,400万円増加した要因はとの質疑に、障害児通所給付費が約7,200万円の増、介護等給付費が1,000万円、訓練等給付費が6,400万円、更生医療給付費が800万円の増であり、障害児通所給付費については、主に放課後等デイサービスが4,300万円、児童発達支援が2,100万円の増となったとの答弁。  

吉見町議会 2020-09-18 09月18日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

次に、「障害児通所給付事業状況は」の質疑に対し、「当事業は、療育支援生活能力の向上に必要な訓練等のため、障害児放課後等デイサービスなどを利用するものです。令和元年7月には、町内初放課後等デイサービス事業所が開設されたのに続き、今年度も新たに1事業所が開設しており、身近な地域での環境整備が図られています」との答弁がなされました。 

春日部市議会 2019-09-05 令和 元年 9月 5日厚生福祉委員会−09月05日-01号

続きまして、決算附属資料94ページ、障害児通所給付事業についてのご質疑答弁申し上げます。  こちらも平成30年度末現在の事業所数で申し上げます。初めに児童発達支援、こちらは10事業所、昨年度と比較しまして2ふえております。次に放課後等デイサービス、こちらは23事業所、前年度と比較しまして4事業所ふえております。  以上でございます。

春日部市議会 2019-02-22 平成31年 3月定例会−02月22日-03号

86ページ、障害児通所給付事業7億4,063万5,000円について、前年比1億1,610万3,000円の増額、こちらも理由についてお願いをいたします。  10点目、障害者計画策定事業58万5,000円について、アンケート調査の実施というふうにありますけれども、こちらの対象はどうなっているのか。例えば支援団体だとか、実施している事業所なども含めるのか、対象についてお願いをいたします。  

草加市議会 2018-09-05 平成30年  9月 決算特別委員会-09月05日-04号

この扶助費の主な内容でございますが、障がい児に対します各種サービスとしまして、身体障害児補装具等支給事業、また、障害児介護給付事業障害児通所給付事業などが主な内容でございます。  このうち特に支出額伸びが大きいものにつきましては、障害児通所給付事業となり、給付費全体で対前年比の21.5%、金額で申しますと1億5,623万3,714円の伸びとなってございます。  

春日部市議会 2018-08-29 平成30年 9月定例会−08月29日-04号

同じく92ページ、障害児通所給付事業約5,303万円について。放課後等デイサービス、246人とありますけれども、市内事業所数推移利用児童数推移、過去3年程度でお願いをいたします。  障害者就労支援センター運営事業、約450万円について。就労支援の実態と実際に就労できた人数はどうなっているでしょうか。  96ページ、ふじ学園運営事業、約2,958万円について。

蕨市議会 2018-03-02 平成30年第 1回定例会-03月02日-03号

障害児通所給付事業については653件、961件、1,122件となっております。  その背景につきましては、さいたま市や川口市などにおいて、就労に向けた訓練療育のための必要な支援が受けられる事業所整備が進んだことによるもので、今後も事業所数利用者数増加が見込まれることから、給付費につきましても増加していくものと考えております。  

春日部市議会 2018-02-26 平成30年 3月定例会−02月26日-04号

86ページで、障害児通所給付事業ということで、これは若干ふえておりますけれども、増額理由、また障害児の方がどこへ通園をしているのか。市内には民間施設の「まる」というのができているわけですけれども、ここには何人通園しているのでしょうか。  次に、87ページで児童発達支援センター費です。